最終更新日: 更新日: 2019年11月 3日 作成日:2019年11月 3日

湯島天神菊まつり2019(第41回)|2019年11月1日~11月23日 湯島天満宮(文京区 湯島駅)

2019年11月3日撮影

湯島天満宮(湯島天神)で毎年行われる菊まつり「第41回 湯島天神菊まつり 文京菊まつり」は2019年11月1日~11月23日の期間中、拝観は無料で朝6時~日没まで展示されています。
湯島天神菊まつりは、「文京花の五大まつり」のひとつで、菊を約2千株を境内に展示され、毎年飾られる菊人形の今年のテーマは「万葉の時代の歌会」です。

菊人形「万葉の時代の歌会」

2019年11月3日撮影

左から山上 憶良(やまのうえ の おくら)、女官(にょかん/にょうかん)、大伴 旅人(おおとも の たびと)です。

湯島天神菊まつりの菊の展示

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

2019年11月3日撮影

湯島天神菊まつりの菊の販売

2019年11月3日撮影
counter
Copyright ぞえぞえねっと All rights reserved