?> 最終更新日:2014年12月27日 作成日:2009年7月15日 | コメント(0)
靖国神社 みたままつり 2009年7月13日~16日(東京都千代田区)
靖国神社で2009年7月13日~16日に開催された「みたままつり」に2009年7月15日に行ってきました。
設立140年と書いてあるので、長い歴史があるんだなー。
会場内はすごい人・人・人で、屋台で食べ物を購入して食べる場所を探すのが大変でした。
納涼民踊の集い
納涼民踊の集いでは、盆踊りが行われます。
太鼓を叩いているのは女性もいって、かっこよかったです。
盆踊りって、皆さんどこかで練習されてくるんでしょうね。
私は盆踊りがわからないから見るだけで終わります。
神輿
神輿が靖国神社に向けて活発に動いていました。
靖国神社の神門
靖国神社の神門にぶらさがる物を撮影しました。
靖国神社
靖国神社の周りも献灯が沢山で、みたままつりでしか見れない雰囲気を楽しめます。
納涼の夕べ・みたままつり デジタル写真コンテスト
納涼の夕べ・みたままつり デジタル写真コンテストが2009年7月13日(月)~8月3日(月) の間で募集されています。
私も出しましたので、入賞できるといいなー。
靖国神社のページで靖国神社の詳細をまとめています。
この記事が参考になったらSNSにお願いします。
Tweet
Tweet
コメントする