?> 最終更新日:2020年5月22日 作成日:2015年11月17日 | コメント(0)
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017(Shinjuku Terrace City ILLUMINATION 2016)11回目(東京都渋谷区代々木)
2016年度の新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017(Shinjuku Terrace City ILLUMINATION 2016)は11回目の開催となり、2016年11月9日(水)~2017年2月14日(火)の期間イルミネーションを楽しめます。
「笑顔をつくる。笑顔をつなぐ。スマイル テラスイルミネーション」をコンセプトに「サクラ」を想起させるベビーピンクをテーマカラーとして全長888メートルの長大なサクラ色のイルミネーションが新宿のまちを彩っています。
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017(Shinjuku Terrace City ILLUMINATION 2016)
新宿サザンテラス広場-スマイルタワー
新宿サザンテラス 小道
JR前ミナミルミ
新宿サザンテラス全体
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017 全方位写真(360度写真)
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017 - Spherical Image - RICOH THETA
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017 - Spherical Image - RICOH THETA
新宿テラスシティ イルミネーション 2016-2017 - Spherical Image - RICOH THETA
新宿テラスシティ イルミネーション 2015-2016(Shinjuku Terrace City ILLUMINATION 2015)
毎年、新宿サザンテラス広場で開催されるイルミネーション「10th Shinjuku Terrace City ILLUMINATION '15-'16」が2015年11月11日(水)~2016年2月14日(日)まで開催中です。
イルミネーションの電球は、約235,000球で、大半をLED電球を使っているようです。
新宿テラスシティイルミネーション2015を360度ぐりぐり見れる全方位写真と全方位映像を撮影しました。
このページの下側で全方位写真と全方位映像を見れます。
マカロンツリー
オブジェ内に設置されたセンサーに手をかざすことで、ムービングライトの演出により6種の光と音が変化する「マカロンツリー」があります。
ツリーから放つムービングライトによる演出が楽しめます。
テクノパワー、ジャパンパワー、カワイイパワー、コズミックパワー、ドラマティックパワー、ラブパワーのどれになるかを楽しんで出来ます。
2016年1月4日(月)までやっています。
↓マカロンツリーを動画で見れます。↓
サザンテラス小道
樹木に飾られたマカロン globe が光り輝きながら、幻想的な空間を演出します。
新宿サザンテラス広場
毎年この通り広場を見るとクリスマスシーズンだなーって感じます。
JR
あのSUICAのキャラクターがいます。
新宿テラスシティイルミネーション2015の全方位写真・全方位映像
サザンテラス小道の全方位写真
10th Shinjuku Terrace City ILLUMINATION '15-'16(新宿テラスシティイルミネーション2015) 2015/11/20撮影 - Spherical Image - RICOH THETA
マカロンツリーの全方位写真
10th Shinjuku Terrace City ILLUMINATION '15-'16(新宿テラスシティイルミネーション2015) 2015/11/20撮影 - Spherical Image - RICOH THETA
マカロンツリーの全方位映像