?> 最終更新日:2015年11月29日 作成日:2015年11月29日 | コメント(0)
イベント:メイドさんと歩くファミリーバザールお宝発掘ツアー (岩本町・東神田ファミリーバザール )(Akiba Deep Travel)(東京都千代田区)
第73回 岩本町・東神田ファミリーバザールに行こうと思い調べていたら「メイドさんと歩くファミリーバザールお宝発掘ツアー」という文字を発見しました。
ツアーのサイトを見てみると、
Akiba Deep Travelのガイドとともにファミリーバザールを歩きながら、ファミリーバザールの魅力を再発見していただくウォーキング中心のツアーです。
最後は同じくファミリーバザールと連動開催の「お茶の水渓谷クルーズ」にご乗船して頂きます。
という記載があり、せっかく行くならこういうツアーの方が発見も多く楽しそうと思い申し込みました。
申し込み後、Akiba Deep Travelから届いたメールに従い、クレジット支払いを行い、無事も申し込み完了です。
日程も、11月28日(土)・29日(日)、12月5日(土)・6日(日)の4日間で、全日とも9:30~、11:00~の計2回(全8回)なので参加するチャンスも少ないイベントなのでワクワクしていました。
メイドさんと歩くファミリーバザールお宝発掘ツアーの集合
JR秋葉原駅中央改札前(「のもの」付近)に9時15分までに集合ということで、のんびり家を出ました。
秋葉原は歩いて行くことが多く電車で行くことも少ないので中央改札ってどこだろうと悩み駅員に聞きました。
中央改札の場所も覚えれたので次からは大丈夫です。
のもの付近にAkiba Deep Travelのスタッフがいて、そこで、他の参加者やメイドさんも集まるのを待ちました。
出発前に、注意事項や、参加者が分かるように一番上に掲載した写真を首からさげて出発です。
メイドさんと歩く秋葉原周辺
メイドさんが道案内しつつ、秋葉原のスポットを紹介をしてくれます。
知らない話も多く、分かりやすく説明してくれるので勉強になりました。
当初、秋葉原的なところの説明だけかなと思ったら、歴史的なことも多いことに驚きました。
周ったところを写真掲載しますが、Akiba Deep Travelで説明することもあると思うので説明はあえて割愛します。
かんだふれあいばしは、橋の説明だけじゃなく
おたぬきさん。
地図を使って説明も。
岩本町馬の水飲み広場
岩本町・東神田ファミリーバザール到着
岩本町・東神田ファミリーバザールに到着後、オススメショップを巡りました。
メイドさんも一緒に店に入って一緒に楽しく商品を見ることも出来ます。
この時は、この店で購入しませんでしたが、あの商品いいなーって思ったのがあり、終わった後に来て商品を購入しました。
有吉正直さんぽに出た店もあり、店員さんとメイドさんが話しているのを聞いていました。
お茶の水渓谷クルーズ
ついに、最後のお茶の水渓谷クルーズとなり、これでメイドさんと歩くファミリーバザールお宝発掘ツアーは終了です。 乗船後、メイドさんのお見送りの後、お茶の水渓谷クルーズを楽しみました。
・・・と思いきやメイドさん一名が一緒に乗船してくれました。
メイドさんと世間話などをしながら、メイドさんもお茶の水渓谷クルーズを楽しんでいました。
メイドさんが楽しんでいる姿を見ると、なぜか嬉しくなりますね(笑)
参加して思ったこと
今回案内してくれたスポットも良く、ファミリーバザールで案内してくれる店も良かったです。
案内してくれた店には、終わった後で再度訪問し数店舗で購入しました。いい商品にも出会えたので本当、感謝!感謝!
今後もこういった活動を続けていって欲しいので、Akiba Deep Travelで面白そうなのがあったら参加しようと思います。
最後にメイドさんさんの写真で文章は終わりとします。